不動バイク復活方法! ジャンクバイクから実働バイクへ~ CD90 レストア&カスタム 【第2回】

ベンリィ CD90ジャンクバイクの復活までの道
この記事は約6分で読めます。

こんにちは☆ネトモトです。
先回に引き続きCD90 のレストアブログを書いていきます。
ちなみにこのブログでは整備の内容というよりネットバイクの裏話やバイク整備の裏技(手抜き)を紹介していきます。正規の整備は他にも良いブログがありますのでそちらの方がためになると思います(^^;
あとネトモトはバイク屋ではありません。ネオバイク屋ですWあくまでも自身でバイクと向き合うコアなあなたに向けて書いてます(#^^#)

スポンサーリンク

・実働車とは? 乗り出しOK??



今回CD90を実働車にしていきますが、そもそもヤフオクなどで良く見かける『実働車』って?実はこの『実働車』って言葉には落とし穴があります。

エンジンがかかることが『実働車』なのか?

違います!実際に走る、止まる、曲がるが『実働車』です。

落とし穴には『エンジン実働』はエンジン始動のみだけで異音や圧縮漏れがあっても『エンジン実働』です!あとヤフオクで気になる『エンジン始動確認済』はかかったけど使えるかは知らないよ!って事かも。ガチャガチャ異音だらけでも、白煙出ているエンジンでも『エンジン実働』『始動確認済』かもです!

ぜひ質問で「エンジン異音ありませんか?白煙出ていませんか?」と聞いてください。言葉を濁した返答や無返答はエンジンはダメだと思って検討してください。(別に価値が無いとはいいません)

また雑談を書いていますがヤフオク用語をしっかりした記事にする予定です。出品者さんによって言葉の使い方や、ニュアンスが違うのはユーザーには良くないですよね!?

まず。『実働車』は実際には動きますが何らかの不具合もあると思って間違いないでしょう。でも修理費やレストア難易度は下がるバイクですのでお得な車両です。

事実上。ヤフオクですぐ乗り出せるバイクはほとんどないです。(ヤフオクに出してるバイク屋さんの多くは現状販売の修理は別途です)

すぐに乗り出せる中古バイクは【グーバイク】やバイク屋さんで買えます。納車期間は知りませんが整備もしてあるはずです。

スポンサーリンク

・ジャンクバイク CD90 実働車になります!

ここから本題ですが、上記のようにCD90を『実働車』へしていきます!(整備はまた別の話です)

先回までの項目

・フレームチェック

・エンジンチェック

・欠品チェック

・ブレーキチェック(ある意味1番大事)

・エンジンオイルチェック(始動前にやろう)

です。

バッテリーは完全に放電しています。確認はテスターを使うまでもなく解りますw見た目から古いwセル車なら要交換ですね。キック車ならエンジン確認後でもいいかと。ライト類が安定しないので結局変える羽目になると思います(^^;

今回はとりあえず無視します(/ω\)(後で変えますよーエンジン生きてたらね)

次は点火系をチェックします。

錆びちゃってますがホンダ4MINIは別にこれでも問題なくエンジンかかります。ただ点火タイミングの接点は錆び落としました。(全部磨けよって思うかもしれませんがまだ不動ですから・・・)

今回のレストア車はイグニッションコイルが欠品でしたので予備でストックしてある社外新品を投入します。

Amazonで安く売っていますがこれは当たり品で確実に火が飛ぶことを確認済です☆ちなみにAmazonのチャイナパーツは当たり、外れがめっちゃあるので2個買っておくのが鉄則かと思っています!(使えないケースめっちゃあります。ネトモトは検品してから使います)

プラグコード、キャップ、CDI、プラグもセットです☆

2つ買ってもコスパいいので、おすすめパーツですよーこれです↓(#^^#)

CDI 点火システム ホンダ ゴリラ モンキー HONDA レーシング パフォーマンス イグニッション コイル スパーク プラグ 3点 セット パワー アップ トルク アップ

取り付け前にプラグ外して火が飛ぶか確認します!コードつないで、プラグの先をエンジンのフィンに当ててキックするだけです。今回は普通に飛んだのでプラグ、CDIはノーマルでいきます。

次は欠品のキャブレターです☆

PZ20をチョイスしました!てか在庫パーツの中で90ccに合いそうなのこれしかなかった(*’ω’*)

インマニがエンジンに干渉していたので削って取り付けました☆エアクリは適当なやつをチョイス!マフラーノーマルですしスペース的に小さいエアクリにしました。(厳密にいえば燃調に大きさは関係ないです。サイズの問題ですw)

次はオイル交換です。この作業前に元々のエンジン状況を確認するためオイルを抜く前にチェックしてください。詳しくは前の記事で↓

クリックで前の記事へ飛びます

放置車はボルトの固着はつきものです。力づく緩めるよりは、潤滑油を浸透させてからハンマーなどで衝撃を加えた方がいいかと思います。

強くトルクをかけるときはスパナではなくメガネレンチで回しましょう。始動確認ですので漏れなければドレンボルトは再利用します。(いきなり高いオイル入れる方はドレンボルトも新品がいいですね)

オイル交換は他のブログでみんな詳しく書いてますので割愛させて頂きます。

エンジン回りはこれでOKです☆

めっちゃ適当にあるもので組んでいますので突っ込みは無しで!!でもたぶんエンジンかかりますよ~。勘です。

タンクは錆び無いので少しだけガソリン入れます。タンクは後にカスタムするので変えます。

ガソリン入れたらコックからダダ漏れは『あるある』なので受けの用意が賢明かと思います。本当は点滴がいいです。異物、錆びも落ちてこないですし。

これで始動準備完了です!

スポンサーリンク

ここまでの作業

・バッテリーチェック(今回はキック始動のため変えてません)

・点火類(プラグの火の確認)

・キャブ(本当は純正からがいいです)

・オイル交換

・ガソリン用意



再度ブレーキ、クラッチのチェックしてください。暴走したら怖いですw

あとはキックして始動させるだけです。

結果・・・このCD90はすぐ始動しました( *´艸`)

燃調はめちゃくちゃですが、アクセルワークでなんとか暖気して、軽くキャブを調整してアイドリングまで一気に安定させました。そうなると・・・

走りたいですよね~(*´▽`*)ぶっちゃけ一番緊張する瞬間ですがw

そのビビりながら試乗する様子を動画に収めましたのでぜひ見てください☆

CD90 試乗動画

晴れて試乗まで来れました!エンジンも問題無いようですし、ギアの入りも良いです。

ただ。まだまだジャンクバイクの域から抜け出せませんので次回からはカスタムしていく内容になると思います。

この状態からノーマルにすることもできますが現実的ではないと思います。ジャンク(故障)の利点はカスタムするイイきっかけでもあるということですね♪

カスタムブログやっていきますよー(●´ω`●)

ここまで偉そうに記事書いてますが。あくまでも私の直し方です。またネトモトはこのような作業依頼、整備、乗り出し相談はお受けしていませんのでよろしくお願い致します。


スポンサーリンク

レストア、カスタム手順

・点検、欠品チェック 【第1回】

・エンジン始動、試乗 【第2回】

・全バラ  【第3回】

・電装類、サイドカバーの撤廃(スカチューン)【第4回】

・全体のバランス、フィッティング 【第4回】

・タンク位置決め 【第5回】

・シート位置決め 【第5回】

・ライト類の取り付け&修理【第5回】

・ハンドル交換 【第6回】

・メーター、ニュートラルランプ 【第6回】

・サス交換、試乗、完成 【最終回】

ネットで中古バイクの購入やカスタムなどストリートバイク、ビジネスバイクについてこのブログで発信していきます☆
少しでも多くの方にネトモトを知っていただき、ご利用してもらいたいです。日記という形でネットバイクを身近に感じていただけると幸いです。
よろしくお願いします(#^^#)

出品リストhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/total_recycle_refarm

ユーチューブ動画

https://www.youtube.com/channel/UCi-xNgQUc2hmkfugAsVdHqA/

ジモティー

https://jmty.jp/all/sale?keyword=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%88


タイトルとURLをコピーしました