カスタムバイクへの道!DIY、メンテ ビジネスバイクのベンリィCD90がおしゃれバイクに☆【第4回】

カスタムバイクブログ
この記事は約5分で読めます。

こんにちはネトモト店長です☆

先回、全バラして遊びでダックス風にしていましたが、今回は引き続きメンテナンスとDIY小技カスタムやカスタムの方向性を決めていきます(‘◇’)ゞ

皆さんももっと気軽にカスタム、バイクいじりしてみてください。簡単なカスタムも紹介していきます♪

スポンサーリンク

・駆動系 リアホイールとグリスアップはやっておきましょう!

先回はフロントホイールを外してグリスアップ、掃除、キレイにして置きましたがリアもやっておきました。キレイにした後の画像です。今回のCD90 ベンリィのようにジャンクバイクからのレストアの場合は1度ばらしてグリスアップや掃除した方がいいと思います。雨水がかんで錆びの原因になっていたり、固着していたりします。

チェーンが古いですが動きに違和感は無いので、とりあえずこのまま使用していきます。もちろんグリスアップはしておきます☆

リアは少し溝が減っていますが、まだまだ使用できますのでこのままいきます!

スポークは軽く錆び落として軽く錆び止め塗装です。

before

after

部品交換無しもメンテで見た目ここまでキレイになります( *´艸`)

スポンサーリンク

・電装類を隠して見た目スッキリ!スカチューン?

 

普通ならサイドカバーで隠れる電装系のパーツですが、このCD90 は欠品多数のジャンクバイクですから、せっかくなら軽量化していきたいと思います。

電装部品って外せるの?不具合出るのでは?と疑問になりますが、ストリートバイクなどではオーソドックスなカスタムで『スカチューン』というのがあります。

例えばバッテリーを小型にしたり、取っ払ってコンデンサーを入れる(バッテリーレス)は軽くなり軽量化できます。簡単に言うと軽い方がバイクが早くなります(#^^#)実感はほぼ無いと思いますがw

でもこのバイクはバッテリー新品入れますwサイドカバー取り付け用にあるサブフレームは撤廃します。見た目だけも軽い印象にしたいんです。

チョッパーに近い感覚で無駄な物を排除して、車体の本来の魅力を引き出したいためです☆(走りに意味のないカスタムです。チューンやドレスアップにはない感覚ですね。)

 

運よく車体にすべての電装類が収まりました♪ある意味自然じゃないですか??エアクリBOXが無いからできる収納です。

純正のサイドカバーはデカいので取り付けません。代わりに簡単サイドカバーを作成してみました!

アルミ合板という素材の板です☆めっちゃ軽いです!この画像では汚いですが保護シールを取ればそれなりになりますw

こんな感じです!目立たせたく無いので塗装していませんがここにステッカーなど貼ってもいい感じになると思います☆

電装類の収納によって本来のフレームライン(ボディーライン)が出てきました♪一気にビンテージバイクになります(*’▽’)

スポンサーリンク

・カスタムの分岐点!方向性がここで決まる(; ・`д・´)

はじめから方向性が決まっていればいいのですが。私はいつもここからが困る過程です!

特に最近はジャンルレスなカスタムを心がけています。『アクの無い形でもしっかりカスタムバイクにする』という勝手な理想を持ってますwゆえに苦労します(^^;

まずは手持ちのパーツをあれこれ車体に合わせてイメージを沸かせます。

先回のブログでダックス風から1つずつ見ていただきたいです。

では・・・

エントリーナンバー1番!ダックス風カスタム(これはギャグですw)

割といい感じです☆

次!!

エントリーナンバー2番。

純正タンクを使用した純正いかしの大人カスタム☆

普通にカッコいい!

次いきます!!

エントリーナンバー3番。

ベンリィ CD50 前期仕様!個人的にこれが好きです( *´艸`)

渋すぎかもしれませんが・・・。

次!!

エントリーナンバー4番。

カスタムタンク、シートと。ネトモトでは定番のカスタムです☆

やっぱり販売するならこの形で仕上げるかと思います(*’ω’*)

でもこのバイクは販売するか少しの間、ブログ用に置いておこうかとも思っています。

皆さんはどのカスタムが好みですかー??



外装を変えるだけで全然違うバイクに見えるかと思います。今ちょうど出品中のノーマルのベンリィCD90がありますので完成したら、ノーマルと比較した記事を作りたいと思います☆

まだカスタムの方向性をどうするか決まってませんがエントリーナンバー3、4番辺りになるかと思います!

次回、形を決めて、タンクとシートの固定と灯火類の取り付けをやっていこうかと思いますのでお楽しみに( ̄▽ ̄)

今回は以上です!

最後まで読んでいただけてうれしく思います☆

ではまた(‘ω’)ノ


スポンサーリンク

レストア、カスタム手順

・点検、欠品チェック 【第1回】

・エンジン始動、試乗 【第2回】

・全バラ  【第3回】

・電装類、サイドカバーの撤廃(スカチューン)【第4回】

・全体のバランス、フィッティング 【第4回】

・タンク位置決め 【第5回】

・シート位置決め 【第5回】

・ライト類の取り付け&修理【第5回】

・ハンドル交換 【第6回】

・メーター、ニュートラルランプ 【第6回】

・サス交換、試乗、完成 【最終回】

ネットで中古バイクの購入やカスタムなどストリートバイク、ビジネスバイクについてこのブログで発信していきます☆
少しでも多くの方にネトモトを知っていただき、ご利用してもらいたいです。日記という形でネットバイクを身近に感じていただけると幸いです。

特に役立つ内容は今後ちゃんとした記事にしていきますが、日記カテゴリーでは聞き流すだけでもいいので楽しんでいただけるよう頑張ります☆

よろしくお願いします(#^^#)

出品リストhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/total_recycle_refarm

ユーチューブ動画

https://www.youtube.com/channel/UCi-xNgQUc2hmkfugAsVdHqA/

ジモティー

https://jmty.jp/all/sale?keyword=%E3%83%8D%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%88


タイトルとURLをコピーしました